HOME ≫ Category 「花便り」 ≫ [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
睡蓮開花中
2022.07.13 |Category …花便り
7月に入り梅雨明けと思いきや、湿度の高い日々が続きましたね。
本日は少しからっとした天気にかわりました。
神苑では睡蓮が開花中です。蒸し暑い時期にはこの花をご覧いただき少しでも
涼しい気分になってもらいたいと思います。
PR
無題
2022.07.02 |Category …花便り
早くも梅雨が終わり、例年にない猛暑が続いており熱中症などには気を付けたい毎日です。
さて7月1日より境内にて七夕風鈴まつりを開催し、涼しい風鈴の音色をかざしています。
短冊に皆様の願いを込めて暑い夏を健やかに過ごしてください。
そして本日、7月2日は半夏生の日になります。
1年のうちで昼間の時間帯が最も長くなる夏至から11日目の日になります。
白い葉が化粧を施したように色づいています。
また同じく神苑では睡蓮もただいま開花中です。こちらもまた夏を感じますね。
良い週末をお過ごしください。
無題
2022.06.18 |Category …花便り
暑い日が続いています。
本日は半夏生をご紹介します。
毎年、湿度が高くなるのとあわさるように開花しますね。
半夏生を見ると今年も暑い時期の始まりを感じます。
令和4年の半夏生の日は7月2日のようです。
南神苑のトイレ付近に咲いてます。
是非ご鑑賞ください。
無題
2022.06.11 |Category …花便り
関東ではすでに梅雨入りしているようですが、こちら関西の方もぼちぼち梅雨入りが
始まったように思います。
そんな湿度の高い時期は花菖蒲で健やかな気分になっていただきたいと思います。
本日も見頃になっています。
また半夏生も開花していますのでこちらも是非ご覧ください。
始まったように思います。
そんな湿度の高い時期は花菖蒲で健やかな気分になっていただきたいと思います。
本日も見頃になっています。
また半夏生も開花していますのでこちらも是非ご覧ください。