HOME ≫ [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
啓蟄
2015.03.06 |Category …花便り
今日は啓蟄。冬の間土の中で眠っていた虫たちも、もぞもぞと動き始める頃です。
京都市内は少し肌寒さは感じるものの、やわらかな陽射しが降り注ぐ、いかにも浅い春といった陽気です。
神苑の梅は木によって若干ばらつきはあるものの、全体的には5分咲きといったところです。
まだまだ充分間に合いますので、お時間のある方はぜひお越し下さい。
さて桜の状況ですが、前回とさほど変わりはありません。
ここ数回は赤実大島桜と寒緋桜のご紹介しかしていませんでしたので、今日は今月中に開花する予定のその他の桜をご紹介いたします。
なお、日付は昨年の開花日です。
彼岸桜(3/17)
江戸彼岸(3/17)
枝垂桜(江戸彼岸)(3/20)
陽光(3/22)
山桜(左近の桜)(3/22)
染井吉野(3/22)
八重紅枝垂(3/23)
昨年の開花日はあくまでひとつの目安です。
それぞれの桜の開花についてはこちらのブログか、お電話でお問い合わせ下さい。
PR
上巳
2015.03.03 |Category …花便り
今日3月3日はひな祭り。
桃の節句とも呼ばれますが、古くは上巳(じょうし)といい、1月7日の人日、5月5日の端午などと並び五節句のひとつとされています。
平安時代には流し雛を行い厄除けを祈願したそうです。
桃の画像を載せたかったのですが、上の画像は梅です。
神苑では椿、山茶花、馬酔木が見頃です。
もちろん梅も咲いていますが、見頃はまだ少し先です。
さて、桜ですが前回とさほど変わりありません。
早咲きの桜の今日の様子をお届けします。
赤実大島
花と一緒に葉も出ます。
開花するとこのような感じになります。
例年15日前後に開花します。
寒緋桜
ようやく蕾が顔を出しました。
開花するとこのような感じになります。こちらも例年15日前後の開花です。
桜達も皆様をお迎えする準備を着々と進めております。
今年のお花見には平安神宮にもどうぞお越し下さい。
桃の節句とも呼ばれますが、古くは上巳(じょうし)といい、1月7日の人日、5月5日の端午などと並び五節句のひとつとされています。
平安時代には流し雛を行い厄除けを祈願したそうです。
桃の画像を載せたかったのですが、上の画像は梅です。
神苑では椿、山茶花、馬酔木が見頃です。
もちろん梅も咲いていますが、見頃はまだ少し先です。
さて、桜ですが前回とさほど変わりありません。
早咲きの桜の今日の様子をお届けします。
赤実大島
花と一緒に葉も出ます。
開花するとこのような感じになります。
例年15日前後に開花します。
寒緋桜
ようやく蕾が顔を出しました。
開花するとこのような感じになります。こちらも例年15日前後の開花です。
桜達も皆様をお迎えする準備を着々と進めております。
今年のお花見には平安神宮にもどうぞお越し下さい。
梅の香
2015.02.28 |Category …花便り
2月も今日で終わりですね。
今日の京都はお天気こそ良いものの、肌寒い1日でした。
ただいま神苑では椿や馬酔木などの他、梅の花もぐっと数が増えました。
近づいてみると梅の良い香りを感じることができます。
まだ蕾の状態の木もありますので、見頃は3月10日前後ではないかと思われます。
お時間のある方は是非お越し下さい。
一方桜ですが、早咲きの赤実大島や寒緋桜の芽が日を追うごとにどんどん大きくなっています。
昨年は両方とも3月15日に、一昨年は両方とも3月13日に開花しました。おそらく今年も同じ頃に開花してくれるでしょう。
ちなみに平安神宮の代名詞とも言える八重紅枝垂桜の昨年の開花日は3月29日でした。
【お知らせ】
ただいま神苑内の拝観路の整備工事を行っております。
この工事の為、一部の区間では少し歩きにくくなっております。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
今日の京都はお天気こそ良いものの、肌寒い1日でした。
ただいま神苑では椿や馬酔木などの他、梅の花もぐっと数が増えました。
近づいてみると梅の良い香りを感じることができます。
まだ蕾の状態の木もありますので、見頃は3月10日前後ではないかと思われます。
お時間のある方は是非お越し下さい。
一方桜ですが、早咲きの赤実大島や寒緋桜の芽が日を追うごとにどんどん大きくなっています。
昨年は両方とも3月15日に、一昨年は両方とも3月13日に開花しました。おそらく今年も同じ頃に開花してくれるでしょう。
ちなみに平安神宮の代名詞とも言える八重紅枝垂桜の昨年の開花日は3月29日でした。
【お知らせ】
ただいま神苑内の拝観路の整備工事を行っております。
この工事の為、一部の区間では少し歩きにくくなっております。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
梅 ちらほら咲き
2015.02.20 |Category …花便り
昨日は二十四節気のひとつ、雨水でした。
だんだんと暖かくなり、雪や氷が雨や水に変わる頃となりましたが、今日の京都にはまだまだと言わんばかりに冬がどっかりと居座っているようです。
さて、先日は土筆の芽吹きを取り上げましたが、梅の花もようやくちらほらと咲き始めました。
今日は肩をすくめるような寒さですが、春の到来を感じさせてくれますね。
また、ゴイサギやツグミ、キセキレイなども来始めました。
これらの鳥は毎年2月~3月に神苑にやって来る、春を告げる鳥達です。
一方そろそろ気になる桜の様子ですが、早咲きの赤実大島桜、寒緋桜の新芽が膨らみ始めました。
これから逐一お知らせしますので、どうぞお楽しみに。
だんだんと暖かくなり、雪や氷が雨や水に変わる頃となりましたが、今日の京都にはまだまだと言わんばかりに冬がどっかりと居座っているようです。
さて、先日は土筆の芽吹きを取り上げましたが、梅の花もようやくちらほらと咲き始めました。
今日は肩をすくめるような寒さですが、春の到来を感じさせてくれますね。
また、ゴイサギやツグミ、キセキレイなども来始めました。
これらの鳥は毎年2月~3月に神苑にやって来る、春を告げる鳥達です。
一方そろそろ気になる桜の様子ですが、早咲きの赤実大島桜、寒緋桜の新芽が膨らみ始めました。
これから逐一お知らせしますので、どうぞお楽しみに。