忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


桔梗

本日の日中はスカッと青空が広がっておりました。
ただし急なゲリラ豪雨には気をつけたいものです。

南神苑の平安の苑よりキキョウが綺麗にご覧いただけます。
こちらは万葉集の中で秋の七草として歌われ知られています。
つぼみの状態では花びらが風船のようにつながっているのが特徴的です。
そして徐々にこのような青紫にかわります。
神苑散策の際には是非見つけてください。


PR

梅雨が終わらないすっきりしない天気が続いてますね。
本日の神苑からは少し視点をかえて松をのせてみました。
平安神宮は参道を含めた周辺はクロマツ、この神苑内はアカマツを主体に構成されています。
注目してご覧いただくとまるで松に守られてるような気持ちになると思います。
皆様の色んな感性とイメージでご鑑賞ください。


紫陽花

雨が降り続いて傘必須の1日になってます。
本日も雨なので紫陽花をのせてみました。
こんな日は家にいる機会が多いですが少し気持ちをかえて紫陽花を
ご覧になりいつもと違う1日を過ごしてみるのもどうでしょうか。


ハンゲショウの日

本日7月2日がちょうど半夏生の日でございました。
現在の様子です。白く化粧を施したような葉が涼しげに南神苑を彩っています。
見頃はもう間もなく終わります。
この機会をお見逃しないように。


紫陽花

台風3号の接近に伴い、京都も強い雨が降っています。
ここ一週間近くどんよりとした曇り空が続くので、傘も手放せない毎日になりそうです。
そんな雨が似合うといえばアジサイですね。ひときわ生き生きして見えるように見えます。
やはり写真も雨の日で撮るのが一番美しいわけでタイミングなどを考えると今週が一番狙い目かもしれませんね。


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog