忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


早咲き

本日は少し寒い1日になりましたが春の新生活がいよいよ近づいてくるという方も
多いのではないでしょうか。
さて平安神宮の神苑も桜シーズンの幕開けを迎えるように早咲きの種類たちは
顔を出し始めております。

赤実大島、彼岸桜になります。
本数の多い紅しだれも随時報告していきますので
お楽しみいただきたいと思います。

 

PR

赤実大島、咲き初む

少しずつ気温も上がってきて春がもう目の前までやってくるようです。
新生活の準備を始めてる方もいらっしゃる事だと思います。

神苑では早咲きの桜の一種、赤実大島(あかみおおしま)が顔をだしています。
先ずはこの花をご覧いただき桜シーズンの幕開けを感じてください。


無題

本日で東日本大震災から8年の歳月が流れました。
月日がたつのは早くもあり遅くも感じられますが我々、
神道に生きる人間としてもこの出来事は絶対に忘れる事なく、
自分達に何ができるかを常に考えさせられる日々だと思ってます。

そんな中、本日もかわらない風景を紹介させていただきます。
平安神宮の神苑では本日も梅が綺麗に咲いてます。
このかわらずにある景色や花が本当にかけがえのない物だと感じ取れます。
これからもこの日常を大切にしていきたいと思うそんな1日です。


無題

コートが必要なくなるぐらい暖かくなりましたね。
そんな気候にあわさって梅が散り始めに近づこうとしております。
どうぞ機会をお見逃しないように神苑に足をのばしてください。



































ただいま馬酔木(アセビ)が見頃です。
この木はその名の通り馬が食して酔ってふらついた所からつけられたようです。
そのような由来とは裏腹に綺麗な花を咲かせています。
こちらもどうぞ注目してください。


春近づく

先月の便りにて紹介しましたつくしですが本日でここまで成長をしていました。
早い成長にいよいよ春の兆しが見えてきたように思います。
気温も暖かくなり過ごしやすさを感じつつも花粉が心配な所です。


































また東神苑、橋殿近くにあります桜、赤実大島が一つ顔をだしました。

いよいよ桜の季節が近づいてくる。そんなお知らせのように思います。


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog