忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ Category 「さくら便り」 ≫ [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


雨あがり


昨日からしとしとと降り続いていた雨が昼過ぎにあがりました。
花粉症の方には恵みの雨だったのではないでしょうか?


【東神苑】
f2fc3f04.jpg










少し肌寒いですが、雨が空気を洗ってくれたので清々しく感じます。

【大島桜(オオシマザクラ)】
e850414e.jpg93ef4387.jpg










早咲きの大島桜はほぼ満開です。

【寒緋桜(カンピザクラ)】

s-IMG_0015.jpgs-IMG_0019.jpg










こちらももうすぐ満開を迎えます。
今が見頃ですね。

その他の境内の桜は一部咲き初んでいるものの、ほとんどは蕾です。

12日のお水取りが終わるといよいよ春ですね。
今年はどんな花を見せてくれるのでしょうか?
PR

気温20度超え

今日も京都は20度を超える、春の陽気です。
訪れる参拝者の皆様の装いも春らしく華やかですね。
こんな春の陽気につられ、早々と
神苑内の桜も咲き始めました。

東神苑
【寒緋桜(かんひざくら)】
s-IMG_0042.jpgs-IMG_0043.jpg










【大島桜(おおしまざくら)】
s-IMG_0049.jpgs-IMG_0047.jpgs-IMG_0048.jpg









咲き始めではありますが、
天に向かい凛と咲く可憐な白い花姿は、非常に美しくあります。


この様な陽気が続けば、月末の連休には、十分楽しめるのではないでしょうか?
皆様のご来宮をお持ちしております。

楽しみかた

本日も異常な暑さが続いている京都です。
今年も無事に【八重紅シダレザクラ】が満開をむかえました。
やはり美しいです。

s-DSC05898.jpgs-DSC05852.jpg










s-DSC05856.jpgs-DSC05882.jpg










本日も晴天

本日も良い天気です。

今日明日と天候にも恵まれそうですので、きっと素晴らしい花見日和な週末になるのではないでしょうか。
s-s-IMG_9083.jpgs-s-IMG_9075.jpg










s-s-IMG_9053.jpgs-s-IMG_9072.jpg










s-s-IMG_9078.jpgs-s-IMG_9080.jpg









【平安神宮からのお願い】
◎コンサート期間も、お庭の拝観時間は通常通り五時半最終受付の、六時退場になります。

コンサートでの入場は、完全退場後の再入場となります。



◎今年より混雑の予想される期間においては、トラブル回避の為、神苑内での三脚・一脚の使用は全面禁止とさせていただきました。悪しからずご了承下さい。

あたたか

 いよいよ本日から紅枝垂れコンサートです。そのライトアップにあわせて桜も非常に見頃になっております。本日は朝一番の紅枝垂れ桜の画像になります。コンサートにお越しの方々はどうぞ期待して夜をお待ちください。

s-s-IMG_9042.jpgs-s-IMG_9043.jpg









s-s-IMG_9049.jpgs-s-IMG_9050.jpg









s-s-IMG_9053.jpg

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog