忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ Category 「さくら便り」 ≫ [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


天も花に酔ふ

週末ということで、今日は朝早くからたくさんの方がお詣りにいらっしゃっています。
連日の雨も今日はひとやすみしてくれているようですし、絶好のお花見日和ですね。

























八重紅枝垂桜はまだ満開です。
まだまだ間に合います。
遅咲きの里桜の品種もこれから見頃となります。

それでは今日の開花状況をお知らせいたします。


満開

八重紅枝垂桜


















































































大島桜

























咲き初む~五分咲き

里桜系

関山

鬱金



















普賢象

 





















また楓の新芽も芽吹きはじめ、みずみずしい緑と八重紅枝垂の紅色を同時にお楽しみいただける貴重な時間がやってきました。


























八重紅枝垂桜をはじめ神苑の桜達は皆様のお越しをお待ちしております。
京の晩春、心ゆくまでご堪能ください。

PR

春の雨と紅しだれ

京都はまた雨です。
どうも今年は雨に祟られているようですが、八重紅枝垂は満開です。
























染井吉野をはじめ、街中や川沿いの土手などに植えられている桜は葉桜になっているものや、すでに花が散ってしまっているものが多いようですが、平安神宮の八重紅枝垂桜はただいま満開で、まだ充分にお楽しみいただけます。

それでは今日も開花状況をお知らせいたします。


満開

八重紅枝垂桜
























 






































大島桜

 















大山桜
























咲き初む~五分咲き

里桜


(普賢象)

















(関山)
























(鬱金桜)



























昨日からは恒例の紅しだれコンサートも始まり、初日の昨日からたくさんの方がお越しになりました。当宮の桜のライトアップはこのコンサートの期間のみご覧いただくことができます。残り3日間ですので、この機会をお見逃し無く。

お問い合わせ:京都新聞COM内『平安神宮 紅しだれコンサート2015』事務局  ℡075ー241ー6170

 


















この様子ですと今週末もまだまだお楽しみいただけることと思います。
遅咲きの里桜系の品種も咲きそろう頃ではないでしょうか。
週末にはぜひ平安神宮にもお出かけください。



















雨上がり

やっと雨があがりました。
ただ、今日も寒の戻りが続いています。
























なにも満開のこの時期に降らなくても、とここ数日続いた雨を恨めしく思ってしまいました。
早く青空をバックに桜の写真を撮りたいものです。

では、朝撮れの画像とともに今日の開花状況をお知らせいたします。



満開

八重紅枝垂桜















































































大島桜


見頃

大山桜

 


















咲き初む~五分咲き

里桜

鬱金桜

普賢象






















さて、明日9日から12日まで恒例となった『平安神宮 紅しだれコンサート2015』が開催されます。
夜桜にぴったりの音楽とともに艶やかに光り輝く八重紅枝垂桜をご覧いただけるのはこの4日間だけです。
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越し下さい。

なお、平安神宮ではコンサートのチケットなどの取り扱いはありません。
詳しくは京都新聞COM内『平安神宮紅しだれコンサート2015』事務局にお問い合わせ下さい。
℡075ー241ー6170





















ただいま満開の八重紅枝垂桜の他にも八重咲きの里桜系の桜も咲き始めました。
平安神宮ではまだまだたくさんの桜が皆様のお越しをお待ちしております。
お詣りのあとにはぜひ神苑にも足をお運び下さい。





八重紅枝垂 満開

京都は冷たい雨が降り、寒い朝を迎えています。



















雨の中でも桜達は元気に咲いています。

平安神宮の代名詞ともいえる八重紅枝垂桜も満開を迎えました。
























それでは今日の開花状況をお知らせいたします。



満開

八重紅枝垂桜




























































































































































大島桜


見頃

大山桜









































咲き初む~五分咲き

里桜









































(鬱金桜)
























(普賢象)




















平安神宮の八重紅枝垂桜はやや遅咲きですので、まだまだお楽しみいただけるかと思います。

京都には桜の名所がたくさんありますが、平安神宮にもぜひお越し下さい。






爛漫

今日は時折小雨が降るお天気でした。
昨日の雨で花が散ってしまうかと思いましたが、心配は無用だったようです。





















ご覧の通り八重紅枝垂桜は満開の一歩手前、まさに今が見頃です。

それでは今日も本日の開花状況をお知らせいたします。


満開

染井吉野


見頃

八重紅枝垂桜
























大島桜

























咲き初む~三分咲き

大山桜

里桜
























 
























何度も申し上げますが、八重紅枝垂桜は今が見頃です。
近日中に満開になり、その後しばらくは充分にお楽しみいただけます。

この機会を逃してしまうと来年まで待たなければなりませんので、ぜひぜひお越し下さい。


 





≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog