忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ Category 「さくら便り」 ≫ [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


枝垂桜 彼岸桜  開花

天気予報通り、昨日までの陽気が嘘のように今日は冷たい風が吹いています。

 























昨日はこのブログをおやすみしていましたが、その間に枝垂桜と彼岸桜が開花しました。

 

















 





















こちらの枝垂桜は東神苑にある橋殿を渡った先にあります。
満開時、枝いっぱいに花をつけた様子はなかなか見応えがあります。



 














彼岸桜は東神苑へ入ってすぐ右側、池の対岸の奥に見ることができます。
順路からは少し遠くにありますので、望遠レンズがないと厳しいかもしれません。




また、現在赤実大島、寒緋桜がちょうど見頃です。













































続いてその他の桜の蕾の様子をお知らせします。

まずは八重紅枝垂桜の蕾です。

 














一昨日とさほど変わりないようです。



次は染井吉野の蕾です。

 














こちらはかなり色づいてきました。



次に山桜(左近の桜)の蕾です。

 














山桜は花と一緒に葉も出ます。蕾の間からぴょんとでているのが葉です。
こちらも開花が近づいているようです。



最後は陽光桜です。

 





















こちらは例年ですと赤実大島や寒緋桜に続いて開花するのですが、今年はすこし遅れています。
開花にはもう2,3日かかりそうですね。




さて、平安神宮では恒例の『紅しだれコンサート2015』が開催されます。
今年は4月9日~12日までの4日間です。

詳しくは京都新聞COM内『平安神宮紅しだれコンサート2015』事務局(℡075-241-6170)へお問い合わせください。























今週後半あたりから開花のラッシュが始まりそうです。
皆様お誘い合わせの上、どうぞお越し下さい。

PR

江戸彼岸 開花

春分の日の今日、京都は汗ばむほどの陽気に恵まれました。






















本日より恒例の桜記念品と桜(はな)みくじの授与を開始しました。

桜みくじにはお願い事を書いていただき、祈願成就を願って結び木に結んでください。

 














まだ枯れ木の状態ですが…




 














だんだんとお願い事の花が咲いてゆき…



 
















このように満開になります。

満開になりましたら神職が皆さんのお願い事の成就を祈念した後、お焚きあげいたします。

おみくじも蕾~満開と開花の様子で占う楽しいものです。
ぜひ一度お試しください。


また『紅の雲』(生八ッ橋)や桜の塩漬け、八重紅枝垂桜の絵はがきなど、この期間だけの限定授与品を取りそろえております。お花見の記念や、ご家族、お友達へのお土産にいかがですか?
























さてお花のほうはと申しますと、江戸彼岸が開花しました。

 














小さくてかわいらしい花です。


また赤実大島桜が三分咲き、寒緋桜が見頃となりました。









































































そしてもうすぐ開花しそうな桜が枝垂桜です。

 














おわかりいただけますように、もう開きはじめの花もあります。



その他陽光、染井吉野、八重紅枝垂桜の蕾の様子です。

陽光
 





















明日、明後日には咲いてくれそうです。


染井吉野
 














こちらも間もなく開花するでしょう。


八重紅枝垂桜
 





















雌しべが顔を出しました。開花が近づいている証拠です。



明日もまた暖かいよいお天気になるようです。
皆さまのお越しをお待ちしております。








寒緋桜  開花

昨日は今年一番の暖かさとなりましたが、今日もまた暖かい陽射しが降り注いでいます。























昨日赤実大島桜が開花しましたが、本日寒緋桜も開花しました。























他の桜に比べ花はほとんど開きませんが、濃い紅色の花は遠くからでも目を引きます。

 










































赤実大島の蕾も昨日の陽気で次々と開花しています。


































































さて、今日は赤実大島、寒緋に続いて咲く桜の蕾の様子をお知らせします。

まずは陽光です。街路樹としてもよく目にする桜ですね。





















今朝の様子ですが、かなり蕾が膨らんでいます。
昨年は3月23日に開花しましたが、今年は少し早まるかもしれません。




続いては皆さんよくご存知の彼岸桜です。






















こちらはもう少し時間がかかりそうですね。




次は枝垂桜です。























昨年は3月20日に開花しましたが、今年は少し遅れそうですね。



この他江戸彼岸、山桜、染井吉野、八重紅枝垂などの蕾も徐々に膨らんできました。
また、梅や椿などは今が見頃です。

明日は少しお天気が心配ですが、お近くまでお越しの際にはぜひお立ち寄りください。














赤実大島 開花

今日の京都の最高気温は23℃。
いよいよ春ですね。






















この陽気で本日東神苑の赤実大島桜が開花しました!
今年も待ちに待った桜の季節の到来です。


 

































































東神苑にある橋殿の入口に向かって左に植えられています。
見逃さないようお気をつけください。


寒緋桜も明日には開花してくれるでしょう。
今日の様子です。

























梅もちょうど見頃です。























明日もよいお天気になりそうですね。
皆様ご一緒にぜひお越し下さい。


開花 間近

昨日までの寒さは和らぎ、今日は暖かさが戻ってきました。






















ただいま神苑では梅や馬酔木、椿が見頃です。




























早咲きの赤実大島桜、寒緋桜の蕾も順調に膨らんでいます。
今朝の画像です。


赤実大島

 

















寒緋

 























いよいよ開花が近づいてきました。
大切な方とご一緒に、ぜひお越し下さい。



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog