HOME ≫ [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
菊薫る頃
2014.11.05 |Category …花便り
先週末の雨と共に小春日和の日々も過ぎ去ってしまったのでしょうか。
風が一段と冷たくなったようです。
もうすぐ立冬。
冬がもうそこまで来ています。
桜や欅などの葉は色づいていますが、楓はようやくぼんやりと黄味がかってきたところです。
当神苑は紅葉はそれほど多くなくガイドブックにも紹介されることはありません。
そのおかげで拝観される方も少ないので、静かにゆっくりとご覧いただくことができます。
また足元には野菊が満開に咲いており、今が見頃です。
静かな神苑で暮れゆく秋をお楽しみ下さい。
PR
水鏡
2014.10.26 |Category …花便り
22日、弱雨の中時代祭、並びに神幸祭が執り行われました。
雨の中ご覧くださった皆様、そして行列にご奉仕くださった皆様、たいへんお疲れ様でした。
お風邪など召されていないか心配です。
後片付けも終わり、たくさんの装束や祭具で溢れていた境内も普段の姿に戻りました。
朝の神苑は静けさに包まれ、穏やかな水面が澄んだ空と色づき始めた景色を映し出していました。
開苑直後の人の少ない時間には、美しい風景を心まで洗われるような清々しい空気と共にお楽しみいただけます。
そして南神苑では秋の深まりを感じさせる花々が咲き始めました。
こちらは山茶花です。
続いて竜胆です。
皆様も是非一度朝の神苑にお越し下さい。
きっといい一日が始められることと思います。
時代祭
2014.10.21 |Category …お知らせ
大変ご無沙汰しておりました。
いつの間にやらすっかり秋らしい陽気となってしまいました。
明日10月22日は京都三大祭のひとつ、時代祭の日です。
およそ2000人の人達が明治時代から平安時代までの時代装束に身を包み、都大路を京都御所から平安神宮まで練り歩く行列で広く知られたお祭りです。
幕末の動乱に加え明治天皇が東京へお遷りになられてしまったことによる人口の激減で、明治時代の京の都は衰退していました。そこで京都の人達は街の復興を期し、千年以上にわたり継承されてきた伝統文化と京都人の心意気を日本国内のみならず、世界中に発信するために時代祭が始まりました。
京都三大祭のうち、葵祭はお公家さんの祭、祇園祭は町衆の人達の祭と言われておりますが、時代祭は京都人の、京都人による、京都人のための祭と言えるでしょう。
昨日、今日とこの行列で使用される装束や祭具が一斉に蔵から境内に運び出され、明日の出番を今か今かと待っています。
明日はお天気が心配されますが、雨天の場合は23日に延期となります。
まだご覧になったことのない方、明日のご予定が決まってらっしゃらない方、是非お越し下さい。
いつの間にやらすっかり秋らしい陽気となってしまいました。
明日10月22日は京都三大祭のひとつ、時代祭の日です。
およそ2000人の人達が明治時代から平安時代までの時代装束に身を包み、都大路を京都御所から平安神宮まで練り歩く行列で広く知られたお祭りです。
幕末の動乱に加え明治天皇が東京へお遷りになられてしまったことによる人口の激減で、明治時代の京の都は衰退していました。そこで京都の人達は街の復興を期し、千年以上にわたり継承されてきた伝統文化と京都人の心意気を日本国内のみならず、世界中に発信するために時代祭が始まりました。
京都三大祭のうち、葵祭はお公家さんの祭、祇園祭は町衆の人達の祭と言われておりますが、時代祭は京都人の、京都人による、京都人のための祭と言えるでしょう。
昨日、今日とこの行列で使用される装束や祭具が一斉に蔵から境内に運び出され、明日の出番を今か今かと待っています。
明日はお天気が心配されますが、雨天の場合は23日に延期となります。
まだご覧になったことのない方、明日のご予定が決まってらっしゃらない方、是非お越し下さい。
10月の花
2014.09.28 |Category …花便り
今日も絶好の行楽日和でした。
日中は夏と勘違いしてしまいそうなほどの陽気です。
さて神苑では萩が盛りを過ぎましたが、フジバカマやシオンなどはまだまだ元気に咲いています。
もうすぐ10月ですね。
平安神宮では10月22日に時代祭を控えているので神社全体が慌ただしくなりはじめます。
行列では明治から平安までの様々な装束に身を包んだ方が都大路を進むこの時代祭、まだご覧になったことのない皆様、今年はぜひお越し下さいね。
さて話題を神苑に戻しまして、来月ご覧いただける花をご紹介いたします。
先ほどご紹介しましたフジバカマやシオンの他、キンモクセイはすでにご覧いただけます。
また、リンドウ・ツワブキの花も咲く頃となります。
来月もまた皆様のお越しをお待ちしております。
日中は夏と勘違いしてしまいそうなほどの陽気です。
さて神苑では萩が盛りを過ぎましたが、フジバカマやシオンなどはまだまだ元気に咲いています。
もうすぐ10月ですね。
平安神宮では10月22日に時代祭を控えているので神社全体が慌ただしくなりはじめます。
行列では明治から平安までの様々な装束に身を包んだ方が都大路を進むこの時代祭、まだご覧になったことのない皆様、今年はぜひお越し下さいね。
さて話題を神苑に戻しまして、来月ご覧いただける花をご紹介いたします。
先ほどご紹介しましたフジバカマやシオンの他、キンモクセイはすでにご覧いただけます。
また、リンドウ・ツワブキの花も咲く頃となります。
来月もまた皆様のお越しをお待ちしております。