忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ Category 「花便り」 ≫ [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


連休中日

一昨日、昨日と『京都岡崎ハレ舞台』が開催され、当宮を含む岡崎地区にはたくさんの方がお越しになりました。

今日も好天に恵まれ、朝早くから境内は賑わっています。

神苑でも萩、睡蓮、藤袴などの他、曼珠沙華の花も開花しております。



シルバーウィークも残り2日。

お近くまでお越しの際にはぜひお立ち寄りください。







PR

無料公開

毎年9月19日は『平安の苑』が開苑したことを記念し、神苑無料公開日としております。

今日も朝早くからたくさんの方がお越しくださっています。






















神苑では先日紫苑や藤袴が咲き始めました。

萩や睡蓮などもまだまだお楽しみいただけます。

ぜひお越し下さい。




キノコの苑

土曜日の今日は朝からよいお天気に恵まれたくさんの方がお参りくださり、境内は大変賑わっています。

神苑では蝉の鳴き声よりも秋の虫達の音のほうがよく聞こえるようになりました。


 




















画像はホウキタケと思われるキノコです。

神苑ではこの他にもイグチの仲間やシメジの仲間、ヒラタケの仲間など様々なキノコが自生しています。

キノコに興味のある方はぜひ一度お越しください。






長月

9月に入りました。

このところ夏が名残惜しそうに空をぐずつかせていましたが、今日は雨はひとやすみ。

秋らしさを感じる青空を臨むことができます。


ただいま神苑では百日紅や女郎花、萩が開花中で、これから藤袴や紫苑、野菊などが咲き始めます。

平安神宮神苑で秋の訪れを感じてみてはいかがですか。






















秋初む

台風一過で少し蒸し暑い今日の京都です。

8月も残り5日。
すでに新学期が始まっている学校もあるようですね。


神苑では百日紅が見頃ですが、昨日萩が咲き始め、秋の装いへと移り変わりつつあります。

























一足早い秋の香りをお楽しみください。

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog