HOME ≫ Entry no.239 「如月」 ≫ [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234]
如月
2013.02.01 |Category …花便り
今日から2月。
京都は昨日今日と、少し前の冷え込みに比べたらずっと暖かい陽気です。
梅の蕾はまだ小さいのですが、蝋梅は咲き始めました。先に咲き始めた素心蝋梅とは違い、蝋梅は花の内側が赤紫色になります。素心蝋梅と同じく、爽やかな甘さを感じる香りがあたりに漂っています。
蝋梅の近くで木をつつく音がしたので辺りを見回すと、コゲラがいました。
エサは見つかったんでしょうかね?
明後日3日は立春の前日、節分ですね。各地で豆まきや節分にちなんだ行事が行われますが、平安神宮でも午後から大儺の儀、奉納狂言、豆まき、そして火焚祭が執り行われます。
「大儺の儀」とは平安時代に宮城で実際に行われていた追儺式を再現したもので、黄金四ッ目の方相氏(ほうそうし)や陰陽師などによる鬼やらいの神事です。※ここでいう「鬼」とは疫病や災厄などを具現化したものです。
また、火焚祭では皆様が無病息災、除災招福などの祈願を込められた火焚串を神火にて焚き上げ、罪や穢、そして病気などの災いを祓いのけます。
これらの神事には毎年たくさんの方がお越し下さいます。
まだお越しになったことのない方は是非一度、春を迎えるにあたり一緒に「鬼やらい」ましょう。
京都は昨日今日と、少し前の冷え込みに比べたらずっと暖かい陽気です。
梅の蕾はまだ小さいのですが、蝋梅は咲き始めました。先に咲き始めた素心蝋梅とは違い、蝋梅は花の内側が赤紫色になります。素心蝋梅と同じく、爽やかな甘さを感じる香りがあたりに漂っています。
蝋梅の近くで木をつつく音がしたので辺りを見回すと、コゲラがいました。
エサは見つかったんでしょうかね?
明後日3日は立春の前日、節分ですね。各地で豆まきや節分にちなんだ行事が行われますが、平安神宮でも午後から大儺の儀、奉納狂言、豆まき、そして火焚祭が執り行われます。
「大儺の儀」とは平安時代に宮城で実際に行われていた追儺式を再現したもので、黄金四ッ目の方相氏(ほうそうし)や陰陽師などによる鬼やらいの神事です。※ここでいう「鬼」とは疫病や災厄などを具現化したものです。
また、火焚祭では皆様が無病息災、除災招福などの祈願を込められた火焚串を神火にて焚き上げ、罪や穢、そして病気などの災いを祓いのけます。
これらの神事には毎年たくさんの方がお越し下さいます。
まだお越しになったことのない方は是非一度、春を迎えるにあたり一緒に「鬼やらい」ましょう。
PR