HOME ≫ Entry no.246 「ぽかぽか陽気」 ≫ [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241]
ぽかぽか陽気
2013.03.09 |Category …花便り
京都は今日もいいお天気です。気温も19度。
花粉症の方にはつらい1日かもしれませんが、お出かけするにはとてもよい週末となりました。
ご参拝に来られた方々で境内もたいへん賑わっています。

ここ数日の好天で、神苑の梅の蕾も次々と開き始めています。
今年の花は長らく待たされていただけあっていつもより綺麗に見えます。
東神苑では紅梅、白梅、枝垂に続き、杏の花も開花しました。


梅の甘い香りに誘われて、虫や鳥達の動きもだいぶ活発になってきました。
いよいよ春の到来ですね。
そして気になる桜ですが、こちらの成長も一気に進んでいます。
今日の蕾の様子です。
赤実大島

寒緋桜

この様子ですと、どちらも1週間前後には開花してくれるでしょう。
明日10日は京都マラソンが行われ、ゴール地点の平安神宮周辺では交通規制が敷かれます。
明日のご参拝には公共交通機関をご利用ください。

花粉症の方にはつらい1日かもしれませんが、お出かけするにはとてもよい週末となりました。
ご参拝に来られた方々で境内もたいへん賑わっています。
ここ数日の好天で、神苑の梅の蕾も次々と開き始めています。
今年の花は長らく待たされていただけあっていつもより綺麗に見えます。
東神苑では紅梅、白梅、枝垂に続き、杏の花も開花しました。
梅の甘い香りに誘われて、虫や鳥達の動きもだいぶ活発になってきました。
いよいよ春の到来ですね。
そして気になる桜ですが、こちらの成長も一気に進んでいます。
今日の蕾の様子です。
赤実大島
寒緋桜
この様子ですと、どちらも1週間前後には開花してくれるでしょう。
明日10日は京都マラソンが行われ、ゴール地点の平安神宮周辺では交通規制が敷かれます。
明日のご参拝には公共交通機関をご利用ください。
PR