忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ Category 「花便り」 ≫ [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


師走

11月15日以来ですので、半月ぶりの更新となります。

お待たせいたしまして大変申し訳ありませんでした。


気がつけば今日から12月。早いものですね。
そろそろ気忙しくなる頃かと存じますが、当宮でもお正月に皆様をお迎えするための準備が少しずつ始まりました。

ご参拝の皆様には、この時期お見苦しい所を見せたりご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、どうぞご容赦くださいますようお願いいたします。


さて気になる神苑の様子です。

紅葉は盛りを過ぎ、美しい赤や黄色を装っていた葉にも茶色いものが目立ち始めていますが、あと1週間ほどは紅葉狩りをお楽しみいただけるのではないかと思います。

また、紅白の山茶花が冬枯れに近づいた景色に彩りを加えてくれています。

 






































































 





















お参りの際にはぜひ神苑にもお立ち寄りください。

PR

秋色に

11月に入り七五三のお参りもピークを迎え、色とりどりの晴れ着を纏った子供達で境内はとても賑わっています。

普段とは違う装いを楽しんでいる子、ちょっとお疲れの様子の子など様々ですが、親御さん達はお子様の晴れの日を記録するべく写真を撮ったりカメラを回したりと忙しそうです。また最近は海外からの参拝者にも晴れ着の子供達は大人気。いたるところで撮影会が行われており、何人ものカメラマンに囲まれて「もう疲れた。」とつぶやいていた子が印象的でした。

七五三は子供達にとってもなかなかハードな行事のようです。


さて、そんな華やかな境内とは打って変わり神苑は落ち着いた秋色に染まっています。

 



















木々はまだ『紅葉しつつある』といったところで、まだ本番には間がありそうです。

このブログで何度もお伝えしておりますが、平安神宮神苑は鎮守の杜でもあり常緑樹がメインです。楓や銀杏など紅葉する樹の数はそれほど多くありません。ただ数は少くとも効果的に植栽されており、常緑樹とのコントラストをお楽しみいただけるかと思います。






















行楽の秋は、平安神宮神苑にもぜひお越し下さい。






秋深まる

11月も間近に迫り、ようやく日中の気温も下がりはじめました。






















神苑では金木犀が見頃となり、山茶花が咲き始め、また落ち葉も増え、秋の深まりを感じます。






















秋景色に変わった神苑にも、ぜひお越し下さい。


萩 見頃

日中も幾分か過ごしやすくなりましたね。

昨日は十五夜。お月見はされましたか?


さて、神苑の萩は見頃を迎えており、紅紫や白の花が秋風に揺れています。



























また、秋の七草のひとつ、藤袴も咲き始めました。

今年もアサギマダラは来てくれるのかな。






















秋色に変わりつつある神苑に、ぜひお越し下さい。


























秋の口

ご無沙汰している間に白露・重陽が過ぎ、秋もとうに始まっているようですが、日中は相変わらず暑い日が続いています。

とはいえ朝晩はだいぶ涼しくなってきました。体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。


さて神苑では百日紅と萩が見頃を迎えています。





























 























この時期は、それぞれ夏と秋を代表する花を同時にお楽しみいただけます。

また、キク科の紫苑も可愛らしい花を咲かせています。























近日中にはフジバカマも開花する予定です。

ぜひお誘い合わせのうえ、平安神宮神苑にお越し下さい。


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog