忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

はんなり便り

神苑内の花々の開花状況等をお知らせします。

HOME ≫ Category 「花便り」 ≫ [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


中休み

今日は梅雨とは思えない夏日です。梅雨前線も一休みといったところでしょうか。
日差しも夏のようですが、心地よい風が吹いているので爽やかな気がします。
s-DSCN6314.jpg













神苑では花菖蒲・睡蓮・河骨・萩、そして一部紫陽花が見頃です。
また、クチナシの花も咲いていました。
本日の画像です。

花菖蒲
s-DSCN6313.jpgs-DSCN6319.jpg













紫陽花
s-DSCN6334.jpgs-DSCN6324.jpgs-DSCN6335.jpg


























s-DSCN6321.jpg













クチナシ
s-DSCN6308.jpgs-DSCN6336.jpg













そして、神苑内のところどころで見ることができる榊の木の花もただいま見頃です。ほのかに甘酸っぱい香りのする可愛らしい花です。
s-DSCN6330.jpgs-DSCN6329.jpg












ご参拝の折にはぜひ神苑にもお越し下さい。
s-DSCN6310.jpg


 
PR

梅雨です。
朝からどんよりとした曇り空が広がり、時折しとしとと柔らかい雨が降りました。
s-DSCN6300.jpg













花菖蒲は依然見頃です。
優しい雨に包まれた白虎池はまるで1枚の絵画のようで、雨に打たれているのも忘れるほど神秘的な景観です。

今日は生憎のお天気でしたので神苑に来て下さる方はいつもより少なめでしたが、その分ゆっくりとご覧いただけたのではないのでしょうか。

s-DSCN6284.jpgs-DSCN6292.jpg









s-DSCN6296.jpgs-DSCN6281.jpg













また、 夏至まではまだ1週間ほどありますが半夏生が化粧をはじめました。
s-DSCN6276.jpgs-DSCN6278.jpg













花芽はまだ青いですが、葉はところどころ真っ白です。


紫陽花も綺麗に咲いています。皆様のお越しをお待ちしております。
s-DSCN6298.jpg





梅雨入り

近畿地方は昨日梅雨入りしました。
京都では昨日の夕方から降り始めた雨も昼にはあがりましたが、今現在もまさに梅雨空といった空模様です。
s-DSCN6263.jpg









花菖蒲はちょうど見頃。雨露に濡れた姿もよく似合いますね。
s-DSCN6245.jpgs-DSCN6271.jpg









s-DSCN6272.jpgs-DSCN6262.jpg















梅雨といえば紫陽花も忘れてはいけませんね。
s-DSCN6224.jpg













睡蓮も綺麗ですよ。
s-DSCN6230.jpgs-DSCN6233.jpg














榊の花も咲きました。葉の下に花をつけるので見つけにくいかもしれません。
s-DSCN6259.jpg









こちらはネズミモチの花です。
s-DSCN6255.jpg
















どんよりとしている空も明日は一旦回復するそうです。花菖蒲もちょうど盛りを迎えていることですし、ここはひとつ平安神宮の神苑に足をお運びになられてみてはいかがですか?
s-DSCN6273.jpg
 

花菖蒲 見頃

少し雲はありますが、京都はいいお天気に恵まれています。
s-DSCN6205.jpg













西神苑の白虎池はただいま見頃を迎えております。薄紫や紫、白など様々な色や模様の花菖蒲がいっせいに咲いている様子は、心が奪われるほどの美しさです。
s-DSCN6206.jpgs-DSCN6215.jpgs-DSCN6216.jpgs-DSCN6213.jpgs-DSCN6211.jpgs-DSCN6208.jpg


































この週末などは充分にお楽しみいただけるかと思います。どうぞ皆様お参りのあとには、神苑にもお立ち寄り下さい。

s-DSCN6217.jpg

 

芒種

台風の影響でしょうか、京都は曇り空で、空気も湿っているようです。
s-DSCN6198.jpg













西神苑の花菖蒲は只今5分咲きです。サツキや睡蓮、河骨といった色とりどりの花も咲いており、白虎池は今とても賑やかです。
s-DSCN6188.jpgs-DSCN6190.jpgs-DSCN6192.jpg




















こちらはお隣、中神苑の蒼龍池。杜若は終わり、今は睡蓮、河骨、サツキが綺麗に咲いています。
s-DSCN6194.jpg









萩の花もかなり増えてきましたよ。
s-DSCN6201.jpg













昨日までとは変わり、今後は少しお天気が崩れるようですが雨の似合う花々が皆様をお待ちしております。
s-DSCN6197.jpg
 

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
heiansan
性別:
非公開

バーコード

お天気情報

カウンター

アクセス解析

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【heiansan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog